お試しオフィスを使用し、起業した方へインタビュー!

OMOYA総領

仰木 みどりさん

古民家一棟貸の宿「OMOYA総領」
(総領町五箇)

令和6年10月、総領町五箇に古民家一棟貸しの宿「OMOYA総領」をオープンした仰木みどりと申します。三次市出身で、現在は神奈川県茅ケ崎市に家族と暮らしながら、スペイン語通訳や歌手活動を行い、希少疾患リンパ管腫の支援団体のNPO法人運営にも携わっています。

庄原で創業したのは、亡き父の生家である総領町五箇の母屋を保存し、地域に再び人が行き交う場を作りたいと考えたからです。遠方に住みながら管理するため、非接触型の宿泊事業を考案しました。

低予算で高品質な改修を目指し、市内の工務店と二人三脚で進めました。古民家再生は規格外の工事ばかりで、柔軟な判断が求められました。私は施主として全ての決定を行い、左官作業や掃除など自分でできることは自分で対応しました。工事期間中は現場を離れられず、並行して設計や建材・備品調達、運営会社との調整、補助金申請などのデスクワークにも追われました。

その際、総領のお試しオフィスを活用し、作業を円滑に進めることができました。

また、庄原市での滞在を通じて、地元の方々との貴重なご縁にも恵まれました。これからも庄原の魅力を活かし、地域に根ざした事業を展開していきたいと考えています。

サテライトオフィス誘致の実績

令和2・3年度に6社のサテライトオフィスを誘致しました。

令和2年度(4社)
令和3年度(2社)
誘致企業との協定締結

市は、市内にサテライトオフィスを設置した企業と相互協力基本協定を締結しました。市と企業が協力して、地域産業の振興と関係人口の創出による地域活性化を図っています。

◎締結企業
◎協定事項
◎締結日